ELECTONE FESTIVAL2025
アンサンブル演奏部門
アンサンブル演奏部門
8/24(日)
奥州市文化会館Zホール(中ホール)
フリースタイルの部
⭐︎代表
なかよしフレンズ
KUKULU
KIRA KIRA Street
コンテストの部
⭐︎代表
MY×MCK
GRAPE3 & Cherry
OKAYU TO OSAKE
代表に選ばれたチームのみなさんは、
11月15日・11月16日に開催される、
東北地区大会に出場致します。
応援よろしくお願いいたします!!
フリースタイルの部
金賞
なかよしフレンズ
KUKULU
KIRA KIRA Street
銀賞
NEW STARS☆
いと SAN つば SAN と 吹部ねえSAN
To.Na.Ri♪RK
コンテストの部
小学生低学年
金賞
4K
HY3G
銀賞
カラリズム
☆cotori☆
HappinessMelody
銅賞
kokoa☆
青空☀︎ファイブ
小学生高学年
金賞
いみにあスターフェスティバル♪
大友♪レインボーキッズ
きらり虹色3
Myskm
あおぞらレインボードーナツ
銀賞
KIRAKIRA☆ガールズ
シャインスター☆
SAKURAレインボー
TMN☀︎sunrise
銅賞
☆ポケットスターズ☆
HAPPY
フラワースタートレイン
3+3
フルーツバスケッツ
中学生
金賞
MY×MCK
GRAPE3 & Cherry
銀賞
SA-KAS
とらいあんぐる♫
ぷっちぴっか
銅賞
ストライク!
チョコビスケッツ
team CARNIVAL
一般
金賞
OKAYU TO OSAKE
Crystal☆Blue
アドバイザー講評
佐野麻里子先生より
ヤマハエレクトーンフェスティバル2025アンサンブル演奏部門の開催、誠におめでとうございます。
とても暑い夏をお過ごしの中、ご準備等大変だったことと想像します。当日は全グループのみなさんが無事に出演されて良かったと思っております。
みなさんの演奏を聴かせていただきまして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
フリースタイル部門は、すべてのグループの完成度の高さに驚きました。まるでショーを見ているようで、大変密度の濃い内容を披露してくださいました。みなさんに「ブラボー」とお伝えしたいです。またこれからも音楽の楽しさを発揮していただきたいです。
コンテスト部門では音楽表現の追求が深まり、演奏技術の積み重ね、アンサンブル力がそれぞれのグループの演奏から伝わってきました。経験を重ねて、学年が上がる毎に音楽表現の豊かさが伝える力を伴って発揮されていたように感じられました。
数年聴かせていただいておりますが、それぞれのグループの演奏の完成度が高まっていると感じました。アンサンブルで一つの音楽を表現する経験は、とても貴重なものです。ぜひ今後も取り組んでいっていただきたいです。
最後になりましたが、それぞれのグループの演奏にはたくさんの方のお力添えがあってのことと思います。関係者のみなさまと貴重な機会をいただいたことに感謝申し上げます。